海沿いの絶好トレイルランコース

ランニング

今回は、シドニーの絶景ランニングスポットの紹介です。

まあ、シドニーって本当に景色のいいランニングコースがあちこちにあるのですが、ここはシティからも遠くない割には素晴らしい景色が望めるのでイチオシです。

コース

シティから東に沿って、ローズベイ、ワトソンズベイに至るコースです。

これは自宅から走ったコースですが、シティから行く場合は、もちろんそのまま走ってもいいですが、距離を短くしたい場合は電車でKings Cross またはEdgecliff駅まで行く、もしくはフェリーでDouble Bay またはRose Bayまで行く、という方法もあります。実際景色がよくなるのはDouble Bay辺りからですので。

コースの実況解説

Rose Bayを過ぎると、うねうねとした登り坂が待っています。これがキツい!ここを走るCity to Surf というランニングイベントがありますが、Heartbreak Hill と呼ばれ、恐れられています。

ただ、ここを登りきったところから望む景色は…素晴らしいです。

ここからは、Hermitage Foreshore Walk という遊歩道に入ります。茶色の道標が出ていますので、メインの道から急坂を降りていきます。

Hermitage Foreshore Track | NSW National Parks
The easy Hermitage Foreshore walk is one of Sydney's great coastal walks. Start at Bayview Hill Road or Nielsen Park and take in the views of Shark Island, the ...

ここからは車道を離れるので、一気に静かになります。ここから眺める海は、本当に綺麗!

Milk Beach よりシティを望む

コースとしては小さいながらもアップダウンが繰り返されるので、見た目よりは意外と疲れますが、まあ疲れたら途中にあるいくつかのビーチにでも座ってこんな景色を楽しめばあっという間に疲労回復!

しばらくすると、Nielsen Park という開けた場所に出ます。ここのビーチはShark Beach といって、実際にサメよけのネットが張られています。

カフェもあるので、ここで飲食物を補給することも可能。

ここからWatsons Bayまでは、住宅地の中を走り抜ける感じになりますが、ただの住宅地じゃない…豪邸に次ぐ豪邸で、こんな家に住んでる人って?と思ってしまいます。

Watsons Bayは、観光客も訪れるスポットで、有名なシーフードレストランやにぎやかなパブなどがあります。

ただ!ここで終わりにせず、ぜひそのまま足を進め、South Head まで行って下さい。

ここは、シドニー湾の入り口にあたる、断崖絶壁のHeadland (岬)で、雄大な海と、はるか向こうに見えるシティビューとの対比が素晴らしい。

あ、ちなみに、その途中にLady Bay Beach という、お上公認のヌーディスト・ビーチがあります。遊歩道からはうまい具合に隠れているので気づかずに通り過ぎてしまいそうですが、見ても驚かないように!

さて、ここで一応ゴールにすることも出来ます。またWatsons Bay に戻って、レストランなりパブなりで一服してからバスやフェリーでシティに戻ってもいいですが、

ボーナスコースで、ここからボンダイビーチに行くことも出来ます!

ボーナスコースで、ボンダイビーチまで

ここはまだ遊歩道が整備されていないようで、道標が少しわかりにくいですが、要はずっと南に進むだけなので、地図がなくてもなんとなく行けます。

ただ、かなり大きなアップダウン(階段)がいくつかあるので、これまで溜まってきた疲れも倍増、けっこうしんどいですのでゆっくり行きましょう!

それでも、丘の上からボンダイビーチが眼下に見えると、その疲れも吹き飛んじゃいます。

ボンダイビーチは、まあ誰でも知ってる超有名ビーチで、とてもにぎやかで、今までとは雰囲気ががらりと変わります。

ここからはバスがたくさん出ているので、これに乗れば快適にシティに戻れます。

もちろん、このコースは別に走らなくても、ウォーキングとしてもとても楽しめます。それから、途中あちこちに水飲み場やキオスクなどがあるので、そんなに持ち物が無くても行けます。

景色のいい場所を走る(歩く)のは、本当に心も体も洗われるような気持ちになるので、ぜひ行ってみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました