ランナーになろう!まずは装備

ランニング
Tirachard Kumtanom at Pexels

ランニング、いいよ~、ということでこのブログを書いていますが…

「じゃあ、どうやって始めるの?」と思う人もいるかもしれませんね。

「そんなん、とにかく走りゃーいいんだよ!」と言ってしまえばそれまです。ランニングは、他のスポーツに比べたら必要なものはとてもミニマルだから、極端に言えば、今あなたが着ている服装でも走れますよね。

とはいっても、きちんと走る、楽しく走るのに揃えるべきものがあるのは当たり前。今回はその辺を書いていきます。

なんといっても靴は大事

まずは、ランニングシューズ。楽しく走り、ケガを防止するためにも、きちんと用途にあった靴を履くのって本当に大事です。

まだちょっとケミカルな匂いがするまっさらの靴に足を通し、外で第一歩を踏み出す時って、とてもワクワクする…なんか、新しい自分に巡り会えるような気がします。

ただ、ランニングシューズって、本当に種類が多いから何を選んだらいいかわからない!私だっていまだに分かりません。

なので最初は専門店に行ってお店の人と相談するのをおすすめします。その際は、どういった用途で使うのか、自分のランニング歴、などをしっかりと伝えることが大事です。

それから、値段も本当にピンきりで、これも迷います。最新のは200ドル以上は軽くするけど、別にそんな大層なのを買わなくてもいいんじゃないかなあ。普段履くシューズなら、150ドル以下でいいのでは?と個人的には思います。お店の人は善意もあるとは思いますが、最新式のシューズをすすめる傾向があるので、そのへんはきちんと伝えることも大事ですね。

オーストラリアでは、おすすめのお店はここです。

The Athlete's Foot
The Athlete's Foot offers you a convenient way to buy shoes. Browse shoes for running, sport, school & more from ASICS, HOKA, New Balance, ON & Ascent.

店名が示すとおり、スポーツシューズ専門店なので、当然店員もスポーツにくわしいです。また、それほど大きくない店舗のことが多いので、接客は丁寧です。丁寧なので手すきの店員が見つからない時もありますが…。

その他でいうと、オーストラリア最大のスポーツ用品店のここ。

rebel | Sports Shoes | Footwear, Clothing and Fitness Accessories
rebel is Australia's preferred retailer of biggest sports brands at best prices. Nike, adidas, Under Armour, Garmin + more. Shop Online or In Store. Free Click ...

靴だけではなくて、スポーツに関するものはたいがい売っています。売り場も広いので、ちょっと目移りがするかもしれないかなあ。ランニングウェアとか付属品も売ってるので、ここ一軒で用が済むという利点もあります。

もしだいたいどんなものが買いたいかが分かっていれば、アウトレットモールに行くのもあり。

Birkenhead Point | Outlet Shopping Centre in Drummoyne
Discover the ultimate shopping experience at Birkenhead Point, Drummoyne's premier outlet shopping centre. Shop your favourite brands at discounted rates!

例えばシドニーのこのモールでは、アディダス、ナイキ、アシックス…といったメジャーブランドの店舗があるので、「オレはアディダス派だ!」みたいにブランドで選びたい人には向いてるかも。ただ店員さんを捕まえてあれこれ質問するのには向いていないと思います。

ちゃんとしたシューズで走ると、実に気持ちよく走れるので、長く付き合うにあたっての大事なポイントです。

ウェアー:どうせならカッコよく?

ランニングシューズを入手したら、次はウェアですよね。これも通気性が良く軽いものがもちろんいい。

ウェアは、ナイキ、アシックス、アディダス…大抵のメーカーが出しています。ランニングウェアならはっきりいって大同小異だから、好きなブランドなり色なり、どれを買ってもいいと思います。

あ、でも靴下はちゃんとしたのを買ったほうがいいですね。いい加減なのを履いて走ると靴ずれになって苦しむので。

このような5本指ソックスもあって、けっこう快適です。

ウェアは、先に紹介したRebelなり、アウトレットモールなりで買えますが、意外と穴場なのが、H&M。私はブランドロゴがデカデカと入っているようなウェアはあまり好きではないので、H&Mで結構買っています。値段もお買い得だし。

Men's Clothing | Men's Fashion | Men's Clothes | H&M AU
Find all men's clothing at H&M. Find the trendiest clothes, shoes, bags and accessories to suit every man's taste. Shop now.

小物入れ:手ぶらで走るための味方

何も持たずに走りに行くことってほぼ不可能ですよね。家の鍵やケータイは最低限持って出るでしょうし、小銭なんかも必要な場合があるかもしれません。

手に持って走ることも不可能ではありませんが、落っことす可能性もあるし、第一走りにくい。

ケータイを腕に巻き付けられるアームバンドとか、ウェストポーチのようなランニングベルトといったものがあると大変便利です。

アームバンドは、走りにくいかな?と思うかもしれませんが、慣れるとそんなに邪魔に感じません。

もう少し色々入れたいな…という人は、ランニングベルトのほうがいいですね。

このブランドのランニングベルト、なかなか使いやすいです。

まとめ…他にはなにか?

えーと、なにか忘れてないかな?他にもあれば走りやすいものは色々あります。

  • 帽子
  • サングラス
  • GPSウォッチ
  • エナジージェル

まあでも、上にあげたものを揃えば走りにいけますよね?

では、行ってみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました